お知らせ NEW! ニュースレター21号が発行されました(2021/2/26) =目次= ・ごあいさつ ・実践総合農学会会⻑ ⾨間 敏幸 ・・・3 ・2020 年度 個別研究報告会に参加して東京農業⼤学 ⾷料環境経済学科 消費⾏動研究室 ⿊瀬 美南 ・・・5 〇表紙︓三輪 睿太郎(実践総合農学会前会⻑) 「食農と環境」26号が発行されました(2020/11/30) 第14回地方大会:網走市 基調講演【オホーツク地域の一次産業が持つポテンシャル】 東京農業大学教授 吉田穂積 〇シンポジウム:農業と漁業のこれからの形 ─流域圏を意識した持続可能な地域経済社会の構築─ 〇座談会 実践総合農学会 個別研究報告「視聴参加申込」のお知らせ 日時:2020年11月7日(土) 12:00受付開始 13:00開始 開催方法:ZOOM(ズーム)でオンライン開催 後 援:東京農業大学 申込方法:希望者は、下のの「個別研究報告視聴申込書」をクリックしてください 「個別研究報告視聴申込書」 実践総合農学会シンポジウム「農業と漁業のこれからの形」のお知らせ 日時:2019年11月9日(土) 8:30受付開始 場所:エコーセンター2000 北海道網走市北2条西3丁目3番地 後援:網走市 東京農業大学 2019/10/11 実践総合農学会シンポジウム2019のお知らせ 日時:2019年7月27日(土)13:00~17:40 場所:東京農業大学 横井講堂 主題:ICT農業とスマート農業の現状と将来―実践現場から見た普及の問題点― 実践総合農学会「宮古島農業活性化シンポジウム」のお知らせ 日時:2018年11月25日(日)10:05~17:40 会場:JAおきなわ宮古地区本部農業情報管理センター 後援:東京農業大学 2018/10/16 実践総合農学会シンポジウム2018のお知らせ 日時:2018年6月23日(土)13:00~18:00 場所:東京農業大学 横井講堂 主題:GAP(農業生産工程管理)をめぐる現状と展望 2018/06/22 実践総合農学会「地域創生シンポジウム」のお知らせ 日程:2017年11月25日(土)・26日(日) 会場:輪島市文化会館・輪島商工会議所 共催:石川県輪島市・東京農業大学 2017/10/25 実践総合農学会シンポジウム2017のお知らせ 日時:2017年7月8日(土)13:30~18:00 場所:東京農業大学 横井講堂 主題:日本のコメ政策をどうする 2017/06/21 実践総合農学会シンポジウム2016のお知らせ 日時:2016年7月9日(土)13:30~17:30 場所:東京農業大学 横井講堂 主題:新しい食材を求めて-新作物・新品種の科学- 2017/06/09 平成27年度日本農学会シンポジウムのご案内 テーマ:国際土壌年2015と農学研究-社会と命と環境をつなぐ- 日 時:平成27年10月3日(土)午前10時より 会 場:東京大学 弥生講堂 2015/08/05 食農と環境(会報誌) NO.26 2020 November NO.25 2020 March NO.24 2019 November 一覧 入会・論文投稿案内 入会案内 学会誌のねらいと構成 学術論文投稿規定 投稿原稿執筆要領 投稿票